広報部 【広報部】青税連No.39 全青税シンポジウム開かる 税理士法改正をめぐってーあるべき税理士像をさぐるー 日税連は危険な方向に動きはじめる 特別試験制度について 仙台青税クラブ 結成さる 豊橋青税クラブ 全青税加入を前向きに検討 税理士法改正に関する「基本要綱」(2) PCの方は、その... 1977.01.20 広報部
広報部 【広報部】青税連No.38 日税連幹部と懇談会「基本要綱」大巾に後退か 自主権・使命いまだ検討されず 「仙台青税誕生‼」 盛岡青税いよいよ結成 千葉青税もゴー‼ 税理士法改正 日税連の動向を注視しよう 税理士法改正に関する「基本要綱」(1) PCの方は、そのままPDFの内容をご覧い... 1976.11.15 広報部
広報部 【広報部】青税連No.37 第9回定時代議員総会(愛知県犬山市) 「青税精神」を発揚し10周年を迎えよう クレッカー講演に学ぶー税理士の未来を自らの手できり開こうー 税理士法改正運動を注視しよう=『基本要綱』の堅持を! シンポジウム報告☆☆現行税制の矛盾を衝く☆☆ PCの方は、そのまま... 1976.09.15 広報部
広報部 【広報部】青税連No.36 西ドイツ税理士会の重鎮 クレッカー先生来日‼ クレッカー先生の横顔 西ドイツ税理士法制定の立役者 課税公平原則を支える行政上の公平原則について PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけます。 スマホの方、またダウンロード... 1976.05.15 広報部
広報部 【広報部】青税連No.35 税制調査会 小倉会長に直訴―52年付加価値税導入でー 『付加価値税に対する要望書』 第ニの顧問税理士制度出現す‼ 研究シンポジウム報告 会社法二次改正の問題点 PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけます。 スマホの方、またダウ... 1976.03.01 広報部
広報部 【広報部】青税連No.34 社会的地位向上のために 会社法改正 全税理士の総意による反対運動へ! 税制視察団報告会 価値税について PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけます。 スマホの方、またダウンロードして読みたい方は、... 1975.10.30 広報部
広報部 【広報部】青税連No.33 第8回定時代議員総会(奈良大会) 税理士の窮状に直視 体制刷新の決意固める 日税連の状況は逼迫している! 全国大会レセプション・ツアー報告 特別試験制度を検討する PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけます。 スマホの方、またダウンロードして読みた... 1975.09.15 広報部
広報部 【広報部】青税連No.32 7月13日奈良大会真実の声を結集し体制の変革をめざす 新しい判例を追求する 不当干渉を許してはならない 総会に良識と情熱を結集しよう シンポジウム・テーマ 同族会社の行為計算否認の問題 PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけま... 1975.07.05 広報部
広報部 【広報部】青税連No.31 青税燃ゆ 草の根選挙で、連合会長を倒す 「顧問税理士」を撤回せよ 付加価値税創設を許してはならない 日税連の刷新を訴える 駿河青年税理士クラブ結成さる! PCの方は、そのままPDFの内容をご覧いただけます。 スマホの方、... 1975.05.30 広報部
広報部 【広報部】青税連No.30 日税連の一新で制度の崩壊を防ごう 「顧問税理士」で制度の決壊広がる 日税連の一元化構想と小規模納税者の問題 二・七決起大会と税理士法改正の今後の方向 付加価値税反対の運動と国会の反響 PCの方は、そのままPDFの... 1975.04.15 広報部